京都市 地域・多文化交流 ネットワークサロンに戻る
京都市 地域・多文化交流 ネットワークサロンに戻る japanese english chinese korean spanish
京都市 地域・多文化交流 ネットワークサロンに戻る
  • ネットワークサロンの紹介
    • 施設概要
    • 業務内容
    • 教室案内
    • リンク集
  • ネットワークサロンのとりくみ
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
  • ネットワークサロンの登録団体
    • 登録団体とは?
    • 申請用紙
    • 登録団体の紹介
  • ネットワークサロンの発刊物
    • ネットワークサロン通信
    • 蔵書図書一覧
    • 多文化社会を生きる
    • 東九条の語り部たち
  • アクセス問い合わせ
    • 地図 連絡先
    • 研修依頼 講師派遣


■ネットワークサロンのとりくみ 2011年度


ボランティア講座「傾聴においてこころがけること」 7月20日開催
講師:村田久行さん(ノートルダム女子大学特認教授)

東九条地域・多文化交流夏まつり 8月27日開催
主催:東九条改善対策委員会
協力:京都市地域・多文化交流ネットワークサロン

エル・システマギター教室オープニングコンサート 9月24日開催
主催:エル・システマ無償の音楽教室
後援:京都市地域・多文化交流ネットワークサロン

ボランティア講座「認知症理解について」 9月28日開催
講師:東九条地域包括支援センター職員

地域・多文化交流フェスティバル 10月1日開催

シンポジウム「多文化共生とまちづくり」 地域・多文化交流フェスティバルにて
講師:重野亜久里さん(多文化共生センターきょうと代表)

世界の料理教室「フィンランド料理」 地域・多文化交流フェスティバルにて
講師:早崎ニーナさん(外国人女性の会パルヨン代表)

東九条写真展 10月1日~8日開催
写真提供:中山和弘さん

ボランティア講座「共生・協働のまつり 東九条マダン」 10月19日開催
講師:陳太一さん(東九条マダン実行委員長)

世界の料理教室「ボリビア料理」 10月29日開催
講師:ビビアニさん(希望の家児童館保護者)

希望の家大バザー・多文化交流ステージ 11月13日開催
出演:京都朝鮮第一初級学校 琉球国祭り太鼓 他

特別講演会「多文化共生社会んも現実と課題~川崎での経験から~」 12月10日開催
講師:金迅野さん(川崎ふれあい館)

世界の料理教室「韓国料理」 12月17日開催
講師:な すんじゃさん(韓国料理ラボねんね主催)

東九条もちつき大会 12月18日開催
主催:東九条改善対策委員会
協力:京都市地域・多文化交流ネットワークサロン

ボランティア講座「高齢者介助体験」 1月21日開催
講師:ネットワークサロン職員

世界の料理教室「スペイン料理」 1月28日開催
講師:ジョルディさん(カトリック北白川教会信徒)

世界の料理教室「フィリピン料理」 2月18日開催
講師:レンレンさん(カトリック宇治教会信徒)

特別講演会「韓国歴史ドラマの世界」 3月16日開催
講師:朝治武さん(大阪人権博物館学芸員)

世界の料理教室「アイヌ料理」 3月17日開催
講師:藤戸ひろ子さん 山道ラウシさん(ミナミナの会)
共催:柳原銀行記念資料館
メール